消防設備点検・バッテリ交換

所沢 町田 立川 八王子 国立 国分寺 昭島 近辺の消防設備業者 多摩栄広商事

 

【消防設備紹介】 バッテリー交換の薦め  

編集・発行
有限会社多摩栄広商事

〒359-1144
埼玉県所沢市西所沢
1-3-10

電話 04-2926-1008
FAX 04-2926-1449

Mail info@tama-eikou.com
担当 梅原


  ★ 弊社地図 ★

町田店 

〒194-0004
東京都町田市鶴間326−6

電話 042-795-5226
FAX 042-795-5226  

 

 

電気を使用する消防設備では、ほとんどが停電状態でも使用が可能であるように
バッテリーを 搭載しております。消防設備によって異なりますが基本的に停電状態でも
消防設備が30分以上、正常に 動作できる事というのが規定されております。

主にバッテリが使用される部分として

  ・自動火災報知設備の受信機内部
  ・非常警報設備(押しボタン・表示灯がある箱の内部)
  ・誘導灯内部
  ・非常照明内部
  ・住宅用火災警報器
等です。

あとは、稀な設備としては
  ・防排煙設備受信機
  ・非常放送設備
  ・火災通報装置
  ・ダクト消火設備の操作部?
     ・
     ・
     ・
にあります。現在はリチウムイオン電池が主流です。携帯に使用される
電池と一緒です。容量が大きいほど値段が高くなります。従いまして
大きな設備になればなるほど、電力を使いますから容量が大きくなります。

また最近は燃料の価格上昇により値上がり傾向であります。
非常照明などではニッケル水素電池なども出てきています。

管理・オーナ様にとって、定期的な消防設備点検の費用は予算内に
お考えで有るかと思いますが、改修費用は頭に入れていない方が
多いかと思います。中小規模の物件にて消火器の維持管理費用の
次に来るのが、間違いなくバッテリの維持管理費用ではないでしょうか?
オーナ様にとっては大きな痛手ですね。

どの位の頻度で交換が必要かというと一般的には8年〜13年にて
と言われていますが、点検における電池試験にて実際に容量不足となる
期限はまちまちです。稀に5,6年にて期限切れとなる場合もあれば
20年くらい持つ場合もあります。実際に停電にならないと使用され
ない訳ですから、ほとんど使用されていないようなものです。

ただ、大体10年経過くらいから容量不足になってきます。
また10年以上経過で電池試験が問題なくとも30分消防設備の
使用に支障がないかというと甚だ疑問です。

我々消防設備士が前もって説明をしておかないために、ある年度の
点検から思わぬ出費が来るケースが往々にしてありますが
8〜10年くらいのスパンにて予算採りを検討されるべきと思います。
また、誘導灯や非常照明では器具の内部回路も不良になるケースも
ありますので器具毎の交換をお勧めします。下のページで詳しく
書いてます。
http://www.tama-eikou.com/yudoto.htm

また、屋内消火栓用やスプリンクラー用のポンプ等では、
非常電源専用受電設備や自家発電設備にて停電時に動作できる事
となっています。自家発電設備も蓄電池を搭載しており
定期的なバッテリ交換が必要です。


Copyright(C) 2008〜 Tama Eiko Syoji All rights reserved

こちら↓からも各ページへジャンプできます。
各種消防用設備保守点検,点検表作成について防火対象物点検消防用設備保守点検から点検結果報告書作成までの流れ消防設備業他リンク会社概要
防火対象物の用途単位の収容人員算定チームマイナス6%への弊社の取組消火器の使い方火災報知機の使い方火災報知機の点検結果報告の必要性
緩降機の使い方誘導灯の維持管理とリニューアルの薦め防火対象物の用途見直し表消防設備士点検日記ブログ相互リンクのお願い
屋内消火栓ホース・連結送水管の耐圧性能試験の薦め住宅用火災警報器の設置・販促防火管理のサポート避難器具設置基準算定プログラム
インターネット受注実績バッテリ交換の薦め住宅用火災警報器設置PRホームページ


このWebサイトに掲載の記事などの無断転載を禁止します。
このページに対するご意見・ご感想は、こちらから承ります。

編集・発行 有限会社多摩栄広商事 担当 梅原秀和
                           携帯 090-4832-5631

HOME